講習内容

教室の案内 講習内容リスト Top インデックス 質問や要望 予約日程の変更とキャンセル 受講予約状況リスト Top 戻る



教室Noをクリックしますと詳細画面に移動します
下記の月別の講習状況表をご覧になりましてから受講希望日程を決定してください 講習内容の詳細 予約の仕方

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

www.イタリア料理教室.com > 7月の決定講座内容
51 - 75 番目を表示( 126 講座中)  [ ページ: 1 2 3 4 5 6  >>次ページ ]

第1教室 7月13日 1部
第1教室 7月13日 1部
講習ポイント... 料理全般の基本的考え方を学ぶ
包丁の基本的な使い方を学ぶ
より美味しく食材を切ることで料理が全体が上手くなります。
味の違いはもちろんのこと健康面でも違いがでます

C. 南イタリアの乾燥パスタ発祥の地のパスタの茹で方を学習
お湯からパスタを取り出すタイミングからパスタソースの絡め方まで。
パスタソースはローマの郷土料理ですが簡易的なアマトリチャーナを作ります
現地の調理方法は別の教室にて解説しています

第1教室のみ受講できます
本当のイタリア料理の基本を学習します
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第9教室 7月13日 2部
第9教室 7月13日 2部
A. ミラノ料理の代表であるミラノ風コトレッタ(カツレツ)の作り方です。
肉のたたき方から焼き方まで
H. 簡単にできるイタリアジェラート
アイスクリームマシンを使わずに手と冷凍庫で作ります。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第78教室 7月13日 3部
第78教室 7月13日 3部
A, メカジキのシチリア風トマト煮込み
C, ゴルゴンゾーラとポルチーノ茸のパスタ
spaghetti
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

7月13日 4部
7月13日 4部
第1教室〜全講座の中より
お好きな講座が受講できますので講座Noをご指定ください
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

7月14日 1部
7月14日 1部
本日は教室はありません

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室


第38教室 7月14日 2部
第38教室 7月14日 2部
粉から酵母の説明〜練り方を学ぶ
E. ピッツァ基本。 ピッツァ発祥の地ナポリピッツァの作り方を解説します。
粉の練り方や生地の作り方のみを解説します。
 要点....この教室の前に第35教室を受講されても構いません

E. ローマ生地とナポリ生地,アメリカのピザの違いを解説。
第38教室を受講しましたら
何回でも第38,39,40,41教室の重複受講をすることをお薦めします。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第39教室 7月14日 3部
第39教室 7月14日 3部
麺棒の使い方〜焼き方までを学ぶ
E. ピッツァ基本。 ローマタイプの作り方を解説します。
生地の伸ばし方と焼き方を解説します。
生地の作り方は簡単に解説し伸ばし方を重点に学びます
生地作りはいたしません
E. ナポリ生地の違いを解説。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第1教室 7月14日 4部
第1教室 7月14日 4部
講習ポイント... 料理全般の基本的考え方を学ぶ
包丁の基本的な使い方を学ぶ
より美味しく食材を切ることで料理が全体が上手くなります。
味の違いはもちろんのこと健康面でも違いがでます

C. 南イタリアの乾燥パスタ発祥の地のパスタの茹で方を学習
お湯からパスタを取り出すタイミングからパスタソースの絡め方まで。
パスタソースはローマの郷土料理ですが簡易的なアマトリチャーナを作ります
現地の調理方法は別の教室にて解説しています

第1教室のみ受講できます
本当のイタリア料理の基本を学習します
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

7月15日 1部
7月15日 1部
本日は定休日です

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室

7月15日 2部
7月15日 2部
本日は定休日です

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室


7月15日 3部
7月15日 3部
本日は定休日です

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室

7月15日 4部
7月15日 4部
本日は定休日です

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室

7月16日 1部
7月16日 1部
本日は教室はありません

募集なし
募集終了
キャンセル待ちの手続き

時間
人数
教室

第2教室 7月16日 2部
第2教室 7月16日 2部
B. 北部中部のイタリアのトマトソースを作る
トマトを裏ごしして科学性物質を入れずに体に優しいトマトソース
C. この出来立てトマトソースにパスタをからめて食べます。
トマトソースの基本解説です。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第3教室 7月16日 3部
第3教室 7月16日 3部
南イタリアのトマトソースを作る
南部での平均したトマトソース
C. この出来立てトマトソースにパスタをからめて食べます。
トマトソースの基本解説です。
赤ワインと白ワインの違いを解説
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室


第10教室 7月16日 4部
第10教室 7月16日 4部
柔らかく焼く方法を学ぶ
(貴方は間違っていませんか?)
A. シチリア料理の豚肉の使い方
タオルミーナ風のキノコソースを豚肉にかけて食します。
豚肉の柔らかい焼き方

H. イタリアの代表菓子パンナコッタ
イタリアのドルチェです。
クリームの火のかけ方を学ぶ

受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第60教室 7月17日 1部
第60教室 7月17日 1部
B. 北部のイタリア人の主食であるポレンタの作り方
イタリア料理には欠かせない料理
ゴルゴンゾーラの解説
F. ミラノ近郊のゴルゴンゾーラ村からゴルゴンゾーラのリゾットの作り方
お米料理の基本を学習します。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第52教室 7月17日 2部
第52教室 7月17日 2部
パスタの盛り付けを学習
盛り付けで味まで変わる方法を習得
スッキリさせたり濃厚にさせたりは盛り付けで変わることを実感します
味覚より科学的に構図と色彩を学びます

受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第11教室 7月17日 3部
第11教室 7月17日 3部
魚の煮込み方を学ぶ
A. アクアパッツァ(煮魚)の作り方の解説
魚の下処理方法を学ぶ
B. レモンチェッロの作り方の解説
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第38教室 7月17日 4部
第38教室 7月17日 4部
粉から酵母の説明〜練り方を学ぶ
E. ピッツァ基本。 ピッツァ発祥の地ナポリピッツァの作り方を解説します。
粉の練り方や生地の作り方のみを解説します。
 要点....この教室の前に第35教室を受講されても構いません

E. ローマ生地とナポリ生地,アメリカのピザの違いを解説。
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室


第22教室 7月18日 1部
第22教室 7月18日 1部
絡め方〜火の使い方を学ぶ
もっと詳しい乳化の解説は基本42教室で行います

C. アーリオ,オーリオ,エ,ペペロンチーノの(乾)作り方
イタリア料理全ての基本に通じる
アンチョビの火の通し方を学ぶ
B. アンチョビとキャベツ
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第51教室 7月18日 2部
第51教室 7月18日 2部
オリーブオイルについて学習
第22教室をもっと深く追求して
さらに調理技術を向上させます

乳化の科学的な解説と効率の良い乳化方法
乳化の方法などを学ぶ
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第81教室 7月18日 3部
第81教室 7月18日 3部
A, マグロとナスの煮込み
(サルデェーニャ)
H, レモンチェッロのデザート
(カンパーニャ)
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第89教室 7月18日 4部
第89教室 7月18日 4部
H...レモンのドルチェ
(ビアンコマンジャーレ)
C... ホタテのパスタ
受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室

第25教室 7月19日 1部
第25教室 7月19日 1部
C. ボンゴレパスタ(乾)の作り方
アサリの火の通し方を学ぶ
B. シチリア料理でカポナータの作り方
野菜の火の通し方を学ぶ

岡部 様

受講手続きを受賜ります
受講募集中

時間
人数
教室



51 - 75 番目を表示( 126 講座中)  [ ページ: 1 2 3 4 5 6  >>次ページ ]
教室の予約状況リスト

CONTENTS
Top | 詳しい内容 | 入会手続き | サイトマップ | 溶岩プレートの販売

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
教室 ... No,1 , No,2 , No,3 , No,4 , No,5 , No,6 , No,7 , No,8 , No,9 , No,10 , No,11 , No,12 , No,13 , No,14 , No,15 , No,16 , No,17
No,18 , No,19 , No,20 , No,21 , No,22 , No,23 , No,24 , No,25 , No,26 , No,27 , No,28 , No,29 , No,30 , No,31 , No,32 , No,33 , No,34
No,35 , No,36 , No,37 , No,38 , No,39 , No,40 , No,41 , No,42 , No,43 , No,44 , No,45 , No,46 , No,47 , No,48 , No,49 , No,50 , No,51
No,52 , No,53 , No,54 , No,55 , No,56 , No,57 , No,58 , No,59 , No,60 , No,61 , No,62 , No,63 , No,64 , No,65 , No,66 , No,67 , No,68
No,69 , No,70 , No,71 , No,72 , No,73 , No,74 , No,75 , No,76 , No,77 , No,78 , No,79 , No,80 , No,81 , No,82 , No,83 , No,84 , No,85
No,86 , No,87 , No,88 , No,89 , No,90 , No,91 , No,92 , No,93 , No,94 , No,95 , No,96 , No,97 , No,98 , No,99 , No,100, all, aula, tutti
Top インデックス index